SSブログ
前の10件 | -

ストック切れ [ご挨拶]

 こんにちは。よぴ吉です。
 このような辺境のブログへおいでいただき、ありがとうございます。

 3月になってめっちゃ更新しているみたいに見えるでしょ。違うの。

 読んだ本の感想のようなものをメモ帳に書いていたの。
 あとで更新しようと思って。

 更新するのが面倒くさくなってたの。

 ブログのログインページに行く。これが障壁。
 IDとパスワードを入力してログインする、これも障壁ね。

 というわけで、オフラインで書いていた半年くらいのメモ、しかも推敲なしを連続で投稿しました。
 ストックが尽きたので、またお休みします。じゃーのー。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

出雲大社 ムスビを授かる、神話のふるさとへ [本]



 出雲大社について、美しい写真を交え、詳しく紹介してくれている。

 第一章 大社宮域を歩く
 第二章 出雲大社のお祭り
 第三章 出雲を深く知る
 第四章 出雲の神々をめぐる

 出雲大社の大国主大神をはじめ、出雲大社中にもの外にもたくさんの社があって、多くの神々を祀っているのだなと思った。
 あまりにも多くてさすが、日本の神話のふるさとである。

 写真から、神域の清浄で深閑とした雰囲気が伺えた。
 ぜひ行ってみたいなあと思わされた。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

2.43 清陰高校男子バレー部 next 4 years 〈Ⅰ〉 [本]


2.43 清陰高校男子バレー部 next 4years〈I〉

2.43 清陰高校男子バレー部 next 4years〈I〉

  • 作者: 壁井 ユカコ
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2023/09/05
  • メディア: 単行本

 『2.43 清陰高校男子バレー部』シリーズの大学生編。

 最後の春高を終えた黒羽祐仁と灰島公誓は、揃ってスポーツ推薦で関東一部リーグの欅舎大学のバレー部に入る。
 そこには福蜂工業出身、“悪魔のバズーカ”の異名を持つ三村統がいる……。

 ◇

2.43シリーズの登場人物、ユニチカの二人が主人公だが、他にも清陰高校卒業生の小田、大隈、棺野、福蜂工業卒業生の三村、越智など、前作までの登場人物が大学のリーグでまた相まみえる。それぞれバレーを続けているんだと嬉しくなります。

 新たにチームメイトになった者、大学で、敵味方に分かれて戦う者、それぞれの関係性が、改めて描かれていて面白かった。
 試合の描写が、臨場感があってすごくよかったです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

ピアノマン BLUE GIANT 雪祈の物語 [本]


ピアノマン: 『BLUE GIANT』雪祈の物語

ピアノマン: 『BLUE GIANT』雪祈の物語

  • 作者: 南波 永人
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2023/02/27
  • メディア: 単行本

 小学館・ビッグコミックで連載されている『BLUE GIANT』のスピンオフ小説。
 映画化された『BLUE GIANT』のJASSのメンバーでもある沢辺雪祈視点で物語が進んでいく。

 幼少時からピアノ教師の母からの影響を受け、ピアノを習っていた雪祈。
 子どものころの鮮やかな音楽の世界から、歳を重ねるごとに色鮮やかさは消えていった。
 テクニックは超一流の雪祈は、特にメンバーを決めずにジャズピアノを引き続けてきたが、サックス宮本大、ドラムス玉田俊二と組んでから、変わり始めていく。

 ◇

 雪祈が主人公だと、こんな感じになるのかと新鮮に感じた。
 雪祈の経験とか体験とか、小さい頃から音楽に関わってきたものの視点だと、大たちとこんなに違うんだ、って。
 
 BLUE GIANTは、漫画版を読み、映画も見てストーリーとしてはわかっていても、やはり辛い場面がある。
 その場面をえがくために、とても特徴的な表現をなさっている。読み進めながら、ライブシーンの表現に、こんなやり方もあるのだなあと驚いた。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

もうひとつ言い訳 [お詫び]

 本当に、なんか言い訳ばかりで申し訳ない。

 加齢のせいで、目がしょぼしょぼ。
 PCの画面見るのも、スマホの画面見るのもつらい。
 その割には、X(旧Twitter)だらだら見てしまっている。

 本当に良くない。

 本を読むのも、目がしょぼしょぼ(2回目)なので、そろそろ老眼鏡が必要な年になってきているのかも。
 認めたくない。認めたくないよ。

 そういうわけで、無理せず短文。とりあえずこの本読んだよ〜っていうご報告のみになると思います。
 気が向いたら感想文書きます。

 っていうときは、だいたい書かないんだよね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

ビリギャルが、またビリになった日 勉強が大嫌いだった私が、34歳で米国名門大学院に行くまで [本]


ビリギャルが、またビリになった日 勉強が大嫌いだった私が、34歳で米国名門大学院に行くまで

ビリギャルが、またビリになった日 勉強が大嫌いだった私が、34歳で米国名門大学院に行くまで

  • 作者: 小林 さやか
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2022/11/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 映画化もされたビリギャルの小林さやかさんの、その後の話。
 坪田信貴先生もすごいけど、やっぱり小林さやかさんもすごい。ポジティブさ。前向きさ。
 小林さやかさんは、いろいろな職種を経験されたあと、再び米国の名門大学院に行くことになる。大人になってからの勉強も大変だけど、大学院には優秀な人が集まってきている。そのため、英語が聞き取れない、自分の意見を言えない。それでも、ついていくために勉強する。学んでわかると楽しくなる。
 そこまでして学びたいという意志がすごい。

 多くの人はそこまでできないんだろうな。
 ただ、生きるうえでの前向きさ、ポジティブさは少しでも参考にしたい。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

未来の乗り物図鑑 [本]


未来の乗り物図鑑

未来の乗り物図鑑

  • 作者: スーツ
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2022/11/08
  • メディア: 単行本

 交通系ユーチューバー、スーツさんの近未来的な乗り物を紹介した本。
 自動運転列車、リニアモーターカーなど、既に実用化されているもの、ゴミ焼却熱で走る車など、これからの技術開発が待たれるものなど多くの乗り物が紹介されていて夢みたい。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

八月の御所グラウンド [本]


八月の御所グラウンド

八月の御所グラウンド

  • 作者: 万城目 学
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2023/08/03
  • メディア: 単行本

 はじめにある短編、『十二月の都大路上下(かけ)る』が、高校駅伝の話で、駅伝好きにはたまらない。

 表題作も、夏の京都を舞台に、大学生が草野球をやるという話なのだが、その中に見え隠れする不思議な感じが万城目さんっぽくて好き。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

身体の限界 [お詫び]

 こんにちは。よぴ吉です。
 ご覧いただきありがとうございます。

 最近、アウトプットができなくなってきてるんです。

 できないっていうか、なんか文章を書くのがしんどくなってきた。
 面倒になってしまったとでもいうのか。

 なので、ブクログは休止。
 こちらのよぴきちさんも、読んだ本のみ上げるようにします。感想文書けなくて。

 加齢のせいかな。なんか面倒くさくなっているのと、視力がガタ落ちで、本を読むのもだんだん怪しくなってきた感じです。
 スマホで目を使い過ぎって話もあるんですけどね。
 スマホ休め。

 よぴきちさん、縮小運転です。よろしくお願いします。


nice!(0)  コメント(0) 

競馬番長のぶっちゃけ話 [本]


競馬番長のぶっちゃけ話

競馬番長のぶっちゃけ話

  • 作者: 藤田 伸二
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2009/09/10
  • メディア: 単行本

 元JRA騎手の藤田伸二さんのエッセイ。
 2009年に出版されたエッセイです。
 藤田さんがジョッキーとしてJRAに物申す立場で書かれていますが、もしかしたら現在は改正された部分があるかもしれません。

 あまり知られていない騎手の日常のあれやこれやを、とても面白い文章で綴られている。
 普通の人は入れない調整ルーム、競馬当日の騎手ルームや検量室でのこと。
 またトレセンでの調教のことなど。

 ファンには入れないところをたくさん紹介していただき、そうだったのか〜と知ったことがたくさんありました。

 楽しそうに、ワチャワチャやっているようにみえるけど、騎手の皆さんは勝負師で、文字通り自分の命を張ってレースをしているのだな、というのも感じました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。